ネットワークカメラ推進会

Network camera promotion and communication

カメラ本体

ネットワークカメラ カタログの見方

ネットワークカメラは専門用語が多すぎる 筆者は、ネットワークカメラについて日々、学習しているので違和感はないのだが、おそらく初めてネットワークカメラのカタログをご覧頂いた方は、『何が何だかわからない』のではないかと想定される。 ネットワーク…

PTZ(首振り)操作の優先順位

ネットワークカメラには権限という概念がある ネットワークカメラとアナログカメラシステムの違いは様々なものがあるが、一つの違いとして『ネットワークカメラは権限という概念』を保有していることがある。 つまり、管理者権限のAさんは『設定変更』『首振…

Wansview PCでの閲覧方法

Wansview Q6が圧倒的な人気に!! 以前、以下の記事にてコンシューマーモデルのWansview Q6についてレビューと設定に関する記事を掲載した。 www.networkcamera.work その後、筆者もプライベートで使っていたが、画質もそこそこ良く、また、無線対応で設置場…

ネットワークカメラの自動追尾機能

自動追尾機能とは? ネットワークカメラの首振りやズームができるモデルの一部には、自動追尾と呼ばれる機能が搭載されている。 これは、撮影している映像の中に何らかの被写体が入ってきた場合に、その被写体に合わせで首振りしたり、ズームしたりすること…

ネットワークカメラの性能を比較

法人向けモデル VS 個人向けモデル 今回は【AXIS M1065-L】と【Wansview Q6】で性能比較を行った。 法人向けモデルの一例としてAXIS M1065-Lを選定し、個人向けモデルの一例としてWansview Q6を選定している。 AXIS M1065-Lは市場価格でざっくり5万円以上す…

Wansview Q6の設定方法

設定は非常に簡単 さて、前回の記事で説明した通り、筆者が購入した激安のネットワークカメラの設定方法について説明しよう。 購入したのは以下の【Wansview Q6】である。 Wansview Q6ネットワークカメラ 200万画素 1080P Wi-Fiカメラ IPカメラ ワイヤレス屋…

激安ネットワークカメラの性能とは?

AMAZONで最も安い?ネットワークカメラ 筆者は、これまでネットワークカメラに関する様々な記事を書いてきたが、それはあくまでも『法人向けのネットワークカメラ』を基準としていた。 ネットワークカメラには、大きく企業や団体が利用する『法人向けのネッ…

ネットワークカメラと接点連動

防犯センサーとカメラを連携させる ネットワークカメラの業界では、しばしば『接点』や『IOポート』、『デジタルIN/OUT』、『IN/OUT』、『入出力端子』、『センサー端子』などと呼ばれる言葉が用いられる。 これはざっくりと説明すると、『防犯センサー』…

実は結構、重要なホワイトバランス

色温度とは何か? この記事をご覧いただいている皆様であれば、「ホワイトバランス」や「色温度」については、ある程度、理解されている方も多いかと思うが、改めて説明しておく。 色温度とは、光源が発する光の色を示したものである。例えば、居酒屋やレス…

フレームレートに囚われるな!

フレームレートとは何か? 以前、別の記事でも紹介をしたが、ネットワークカメラの映像はパラパラ漫画のようなものである。例えば、1fpsの場合、1秒間に1コマの映像を配信する。5fpsの場合は1秒5コマとなり、10fpsの場合は1秒10コマとな…

解像度に囚われるな!

そもそも解像度(画素数)とは? ネットワークカメラには機種によって、配信できる映像サイズが異なる。例えば、以前はVGA(640×480)程度が一般的であったが、近年ではHD(1280×720)やフルHD(1920×1080)が一般的となっている。 また、さらに解像度が高い…

望ましい映像とは何か?

綺麗な映像よりも大切なこと 筆者は、以前から感じていたことであるが「ネットワークカメラを利用する一般ユーザー側」と「ネットワークカメラを販売するベンダー側」では、映像に対する“見方”がやや異なっているように感じている。 まずは、以下の写真をご…

画角は広ければよいというものではない!

水平画角について ネットワークカメラのスペックにおいて非常に重要な性能の1つが水平画角である。ほとんどのモデルのカタログには、ほぼ必ずこの水平画角の記載がある。これは、いわゆる<見える角度>を示すものである。 現在においては、広角型のカメラ…

WEB会議で最適なカメラとは?

ネットワークカメラだけではWEB会議はできない 近年、在宅ワークや拠点間の移動コスト削減のため、ビデオ会議システムやWEB会議システムが普及している。 ネットワークカメラ本体だけでも、マイクやスピーカーを搭載することができるモデルもあるので、理論…

コスト重視の場合は同軸ケーブルのカメラ!?

アナログカメラのメリット 本サイトはネットワークカメラ推進会という名称で、ネットワークカメラの普及と活用を目的としたものである。 しかしながら、あえて今回はアナログカメラ(正確には同軸ケーブルを使ったカメラ)のメリットについて説明しよう。 結…

ネットワークカメラを冷凍してみた

最低動作温度と最低保管温度 ネットワークカメラには、最低動作温度および最低保管温度が存在する。この数字については各メーカーや機種によって異なるが、マイナス10℃程度を動作温度としているケースも多い。 実際に、寒冷地ではマイナス10°Cを下回るケース…

ネットワークカメラのセンサーサイズについて

ネットワークカメラのカタログスペックの見た時、もしかすると「何が何だか分からない…。」と感じられる方もいるかもしれない。 特にセンサーのサイズについては、慣れないとよく分からないかと思うので、説明しよう。 実機のセンサーを見てみる ほとんとの…

高解像度のカメラはなぜ広く普及しないのか?

実は100万画素が主流!? 近年、ネットワークカメラ市場は急速に拡大をしており、各社のラインアップも拡充を続けている。高解像度のモデルも多くリリースされており、4Kモデルなども発売されている。 しかしながら、実際の導入シーンにおいては、4Kどこ…

解像度とセンサーサイズ

解像度とセンサーサイズの関係 <210万画素のカメラ>と<130万画素>のカメラでは、どちらがキレイな映像が得られるだろうか? 一般的には<210万画素のカメラ>の方がキレイだと思われるだろう。この考え方は、間違ってはいないが、必ずしも適切…

アボットライリー(見守りロボット)について

本サイトでは比較的、法人向けのネットワークカメラについて記載をしているが、個人向け商品で非常に面白い製品があったので紹介しておきたい。 それは、<スマートロボット アボット ライリー>である。 筆者もPTZ(首振りやズーム)対応のネットワーク…

ネットワークカメラのカタログは信用できない?

非常に曖昧な基準 ネットワークカメラを推進していこうとする立場の筆者がこのようなことを言うのは適切ではないが、ネットワークカメラほどカタログスペックの表記が曖昧で分かりにくいものはない。 仮に、競合比較のために2社のカタログスペックを比較し…

積雪地帯におけるネットワークカメラ

レンズに付着する雪 ネットワークカメラを雪が降る地域で設置する場合、度々、悩まされる問題が、レンズまたはドームカバー部分に雪が付着し、映像が撮影できなくなるリスクである。 例えば、ネットワークカメラのカタログには「使用温度範囲 -20 ℃ ~ +50 …

ネットワークカメラ 特殊な機種

特殊用途向けのカメラ 今回は、数あるネットワークカメラの中でも<珍しい機種>をいくつか紹介する。 決して、メジャー向けの製品ではないが、特定の用途では抜群の能力を発揮する機種である。 サーマルカメラ 最初に紹介したいのが、アクシスコミュニケー…

ネットワークカメラ おすすめの機種

筆者のおススメ機種 18年3月現在で、あらゆるメーカーのネットワークカメラの中でもおススメの機種を紹介していこう。なお、今回の記事では、標準価格が5万円程度(またはWEBの通販サイトに掲載されている価格が5万円程度)のモデルに絞って紹介する。 …

全方位カメラ(360度)は万能か?

全方位カメラとは何か? 近年、各メーカーから全方位カメラと呼ばれる360度の撮影が可能なカメラが発売されている。 ここで示す360度というのは、パン(首振り)によって周囲全体が見渡すことができるのではなく、 首振り操作をしなくても魚眼レンズにより周…

屋内・軒下・屋外の違いを理解する

防水対応カメラでも屋外に設置できない!? ネットワークカメラには、<屋内用の非防水タイプのカメラ>と<屋外用の防水タイプ>が存在する。 ここで問題となるのが「防水対応のカメラをどこに設置するのか?」という問題である。 「防水対応のカメラだから…

自宅向けのネットワークカメラ

はじめしゃちょーのストーカー被害について 人気YouTuberのはじめしゃちょーのストーカー被害に際して、犯人が逮捕されるという事件が発生した。 上記の動画をご覧いただくとわかるが、自宅にも防犯カメラが設置されている。 私は今後、企業だけではなく、個…

カメラで景観を乱すことを防ぐ

カメラが目立ってはいけない場所 今日、ネットワークカメラシステムは、公園や神社仏閣、歴史的建造物など、従来では設置が難しい環境にも導入されるケースが増えている。 理由としては、事件や事故の防止である。残念な事実であるが、神社仏閣などへいたず…

窃盗犯はダミーカメラを判別できる?

ダミーカメラの落とし穴 ネットワークカメラを導入するユーザーの中には、コストの問題などでダミーカメラを設置するケースも多いだろう。 しかし、窃盗犯はダミーカメラを見分けることができると言われている。 また、筆者も店舗や街中に設置してあるカメラ…

広角か?それともズームか?

ネットワークカメラには、大きく2種類のカメラが存在する。 <①広角カメラ>と<②ズームカメラ>だ。 (※そのほかにも様々なタイプのカメラが存在するがここでは割愛する。) 広角タイプのカメラ これは、被写体をより幅広く撮影するためのカメラである。 …