ネットワークカメラ推進会

Network camera promotion and communication

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

働き方改革とネットワークカメラ

働き方改革が、つらい 働き方改革によって長時間労働が是正されれば、従業員の生活はより良くなるはずであった。過剰な残業は是正され、ワーク&ライフバランスが実現できるかと思われた。 しかしながら、働き方改革によって「より息苦しくなった…」と感じる…

レコーダーでユーザー権限の設定を行う

見えるカメラと見えないカメラを設定する ネットワークカメラシステムは『防犯対策』として利用されるケースが圧倒的に多く、今日でもその傾向は変わっていないが、近年では『防犯対策』だけではなく、『マーケティング』や『マネジメント』など様々な用途で…

レコーダー 異常時に通知する方法

できるだけ早く故障に気づくために 前回の記事ではNAS(レコーダー)の健康状態を把握する方法について説明したが、今回はさらに異常時にメールなどで通知させる方法について説明する。 前回の記事と同様に Surveillance Stationの設定画面を開き、『イベン…

QNAP レコーダーの健康状態を把握する

ステータス確認の重要性 ネットワークカメラシステムを導入したユーザーの中で非常に多いクレームの1つに「HDDが故障して録画データが消失していた」ということがある。 日ごろはほとんどシステムに触れていない状態で、いざ事件や事故などが起こり録画映像…

スマートフォン用アプリ QNAP Vmobile

今回はQNAPのレコーダーのスマートフォン用アプリケーションであるVmobileの紹介を行う。このアプリケーションを利用することで、ネットワークで接続できる環境下であれば、スマートフォンから簡単にライブ映像や録画映像を確認することができる。 アプリケ…

Eマップ機能と動体検知を連動させる

前回の記事では、QNAPのNAS(レコーダー)で動体検知録画をさせる方法について記載した。今回は、さらにEマップ機能と呼ばれる「地図機能」と連携させることで、さらに便利に活用できる方法について説明する。 まず、Eマップ機能を利用し、カメラが設置されて…

QNAP NAS ROI (Region of Interest) モード

今回は、 QVR Clientの特徴の1つでもあるROI (Region of Interest) モードについて、説明する。本機能は主に全方位(360度)カメラなど、高解像度のカメラで利用すると便利な機能である。 QVR Clientのカメラの画像上にマウスを載せると、メニューボタンが…

QNAP NAS モーション検知で録画する

動体検知で録画を開始する 今回はQNAPのNASを利用して動体検知録画を行う方法について、説明する。 まず、カメラ側でモーション検知を設置を行う。 ※設定方法については、各カメラメーカーのマニュアルを参照して欲しい。 カメラ側の設定が完了すると、次に…

QNAP NAS 録画データをダウンロードする

前回の記事では、QNAPのNASにネットワークカメラの録画機能を追加する方法について説明した。今回は、NASに保存されたデータの効率的なダウンロード方法について、紹介したい。一般的な専用のレコーダーでは、録画データをごっそりと抜き出すことが難しいモ…

QNAP NASに録画システムを追加する

NASへのインストール作業 筆者の自宅では、メインのストレージとしてQNAPのNASを採用している。特に、NASについては拘りがあるわけではないのだが、挿入するHDDが自由に選択できるという点で採用した。 ※現在はWD社のREDのHDDを2枚挿入し、ミラーリングの構…

YAMAHAのPoEスイッチに期待したい!

ルーターの市場で強いYAMAHA 『法人向けのルーター』と聞いて、最初に思い付くメーカーはどこだろうか? 筆者の場合は、YAMAHAを非常に好んで選定している。理由としては、非常に扱いやすいからだ。ユーザーインターフェースが日本人向けで、直感的な操作が…

ACS Service Control

今回はAXIS Camera Stationのちょっとで便利な機能であるService Controlについて紹介する。 Service Controlは、ACSの基本的なサービスの設定ができるツールである。例えば、ACSはユーザーインターフェースを閉じた場合でもWindowsさえ起動していれば、バッ…

AXIS Camera Station ホットキー機能

キーボードで簡単操作 www.axis.com AXIS社では上記URLのように、ジョイスティックやキーパッドなど、操作をよりし易くするオプション品を用意している。ACSでも、当然、これらの専用オプション品を利用することは可能であるが、それ以外にも、通常のキーボ…