ネットワークカメラ推進会

Network camera promotion and communication

Hik Central Professional アクセスコントロールデバイスを追加する

Hik Central Professionalの入退室管理機能について

 

 Hik Central Professionalはネットワークカメラの管理機能だけではなく、アクセスコントロール(入退室管理)の機能も保有している。今回は、HCPにアクセスコントロールのデバイス(入退室管理用の認証デバイス)を追加していく。

 

 具体的には、顔認証でドアの解錠ができる端末を追加する。

 

 なお、カメラの追加手順については、以下のURLを参照して欲しい。

 

www.networkcamera.work

 

※重要な注意点として※

 本記事では、Hik Central Professionalのインストールや設定方法を記載しているが、筆者もまだ勉強中のため、間違ったことを記載している可能性がある。正確な設定手順については、メーカーのマニュアルを参照して欲しい。

 

アクセスコントロールデバイスの追加方法

 

 まず、VMS Platformウェブショートカットをダブルクリックし、ログインする。

 

f:id:networkcamera:20211005224407j:plain

 

 『ウィザード』で『入退室管理』を選択する。

 

f:id:networkcamera:20211005224513j:plain

 

 『アクセスコントロールデバイスの追加』を押下する。

 

f:id:networkcamera:20211005224635j:plain

 

 画面左上の『+追加』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211005224914j:plain

 

  デバイスのIPアドレス、ポート番号、任意のデバイス名、ユーザー名、パスワードなどを入力する。

 

f:id:networkcamera:20211005225159j:plain

 

 デバイスを追加する『エリア』などを指定し、『追加』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211005225922j:plain

 

 デバイスを追加することができた。画面右側の歯車のボタンを押下すると、より詳細な設定が可能となる。

 

f:id:networkcamera:20211018221935j:plain

 

  入退室デバイスに、表面温度の測定機能がある場合、温度設定のスライドボタンを『ON』に変更する。もし、温度のチェックだけをしたい場合は、『〇温度検査』を選択する。

 

 今回は、温度検査だけではなく、顔認証による認証も行いたいため、『〇認証+温度スクリーニング』を選択した。

 

f:id:networkcamera:20211005230120j:plain

 

 『マスク検知』を有効化したい場合は、マスク検知のスライドボタンを『ON』に変更する。これで、マスクをしていない場合は、ドアを解錠しないなどの対策が可能となる。

 

 すべての設定が終了したら、『保存』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018222428j:plain

 

 これで、認証デバイスをHCP上に登録することができた。

 

f:id:networkcamera:20211018222733j:plain

 

 続いて、まだウィザードを開き、『アクセルコントロールスケジュールテンプレート』を開く。

 

f:id:networkcamera:20211018222858j:plain

 認証を行うスケジュールを作成する。デフォルトでは、【終日】【平日】【休日(土日】のテンプレートがある。

 もし、追加でテンプレートを作成したい場合は、画面左上の『+』ボタンを押下し、スケジュールを作成する。

  

人員を追加する

 

 続いて、HCPに人員(顔認証される人物)を登録する。

 

f:id:networkcamera:20211018223142j:plain

 

 ウィザードを開き、『人員追加』を押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018223339j:plain

 

 まず最初に、『人員グループ』を追加する。画面左上の『+』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018223513j:plain

 

 今回は仮で、<総務人事部>というグループ名を入力し、『追加』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018223649j:plain

 

 画面中央から少し左にある『+』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018223816j:plain

 

 先ほど、作成した<総務人事部>を選択し、氏名や性別などを入力する。

 

 顔認証を行うために、顔の画像を登録する必要がある。顔の画像の登録方法は3種類がある。

 

  • デバイス(ネットワークカメラ)で撮影する方法
  • PCのWEBカメラなどで撮影する方法
  • 画像をアップロードする方法
     

今回は、PCのWEBカメラを利用して撮影を行う。

 

f:id:networkcamera:20211018224144j:plain

 

  このようにPCのWEBカメラで顔画像を撮影することができる。

  『キャプチャ』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018225006j:plain

 

 必要事項を入力し、『追加』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018225110j:plain

 

 これで、人員として総務人事部の<一郎 山田>が追加された。

 なお、この人員の追加の手順については、カメラで顔認証を行う場合も同様のオペレーションとなるので、以下のURLも参照して欲しい。

 

www.networkcamera.work

 

アクセスレベルの追加と割り当て

 

 続いて、アクセスレベルの追加と割り当てを行う。

 

f:id:networkcamera:20211018225345j:plain

 

 ウィザードを開き、『アクセスレベルの追加』を押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018225541j:plain

 

 画面左上の『+』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018225713j:plain

 

 アクセスレベル名に、今回は<一般社員>と入力した。入室を許可するドアの端末(先ほど登録した認証端末)を選択する。

 

 アクシスレベルを適用するスケジュールを選択する。今回は『終日のテンプレート』を選択した。

 

 『追加』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018230031j:plain

 

 アクセスレベルに<一般社員>が追加されており、1つの入退室端末(ドア)だけが許可されていることが分かる。

 

f:id:networkcamera:20211018230504j:plain



 ウィザードを開き、『アクセスレベルによる割り当て』を押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018230712j:plain

 

 アクセスレベルの<一般社員>を選択し、画面右上の『割り当て先』を押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018230902j:plain

 

 『総務人事部』の中の<一郎 山田>にチェックを入れて、『追加』ボタンを押下する。

 

f:id:networkcamera:20211018231035j:plain

 

 『今すぐ適用』を押下する。これで、主な設定は完了となる。

 

アクセスコントロールのテスト

 

 それでは、実際に、動作テストを行う。『VMS Platformクライアント』を開く。

 

f:id:networkcamera:20211018232459j:plain

 

  実際にテストを行ったところ、問題なく、<一郎 山田>を認識し、扉を解錠することができた。

 

 これ以外にも、HCPとアクセスコントロールデバイスを活用すると、【訪問者の管理】や【勤務管理】も可能となる。参考となれば、幸いだ。