非常に簡単にアプリケーションを更新できる
システムケイ社のSK VMSの特徴の1つにワンクリックアップデート機能がある。これは、その名の通り、ワンクリックで録画サーバーのバージョンをアップデートできるものである。
今回は、実際にこのワンクリックアップデートを利用してみることにした。
まず、設定メニューより『システムアドミニストレーション』を選択する。
『更新』ボタンを押下すると、現在のサーバーのバージョンが表示される。筆者のバージョンは、4.0.0.29990と古いようだ。最新のバージョンとしては、4.1.0.31401がリリースされているようなので、これをダウンロードしてインストールする。
まずは、『ダウンロード』ボタンを押下して、最新のプログラムをダウンロードする。
ダウンロードが完了すると、次に、『更新をインストール』ボタンを押下する。
※なお、ネットワーク環境にも寄るかもしれないが、ダウンロードはあっという間に終わった。
あっという間に、サーバーとクライアントに最新のプログラムが適用された。
システムのバージョンアップなので、長い時間がかかると思われたが、非常にあっさりと作業を完了させることができた。インターネット環境があれば簡単にシステムのアップデートができるため、ユーザーの負荷も少なく、システムを最新版にすることができそうだ。